タイプ別にツールを見る
まずはどんなタイプのツールがあるのかを6つの分類でチェック。やってみたい!と思ったタイプのツールから詳しく見てみましょう。
ちょっと慣れたらこちらが便利。価格や対象年齢、使用機器、目的などでツールを見つけます。
ツール検索「知りたい!プログラミングツール図鑑」では、学校や家庭で楽しくプログラミング学習ができるツールを分類。80以上の登録ツールから値段や対象年齢で検索できます。使い方や作品アイディアの記事を参考に、みなさんもプログラミングに挑戦してみませんか?
ワニの口に手を入れると……食べられちゃうかも!! 小さなものづくりコンピューターSPACEBLOCKを使って、楽しいワニワニゲームを作りましょう。乱数を使って食べられる確率をコントロールしますよ。赤外線モーションセンサとサーボモーター、LEDパネルを使います。
夏にぴったり!スクラッチでアイスクリームメーカーを作りましょう。好きなコーンとアイス、トッピングを組み合わせて自分好みのアイスクリームを楽しめます。完成品プロジェクトファイルを公開していますからぜひリミックスしてくださいね。着せ替えなどの作品にアレンジするのも面白いですよ。
プログラミングもの作りの記事制作の裏ばなし。試作品をご紹介して、どんなふうにブラッシュアップしていったのかをご紹介します。意外と荒削りな試作品がいい動きを見せてくれます。
まずはどんなタイプのツールがあるのかを6つの分類でチェック。やってみたい!と思ったタイプのツールから詳しく見てみましょう。
ちょっと慣れたらこちらが便利。価格や対象年齢、使用機器、目的などでツールを見つけます。
ツール検索
「AERA with Kids」のプログラミング特集で協力しました [2021/12/20]
「プレジデント Family」のプログラミング特集で協力しました [2021/09/20]
子ども向けプログラミングツールで人気のScratchとmicro:itの特集ページを開設しました! [2021/02/24]