プログラミングといってもよくわからないし、何からやってよいのか、何を調べてよいかもわからない……という方は、まずは基本知識から見てみませんか? 読んでわかる記事「▼プログラミング学習の始め方」と、プログラムの例をみながら解説している記事「▼プログラミングの基本」からぜひ始めてみてください。
プログラミング学習の始め方
プログラミングといってもそもそもプログラミングって何なのか、小学校で始まったプログラミング教育ってどんなものなのか、わかりやすく解説した記事です。これを読めば、子ども向けプログラミングのことがとてもよくわかりますよ!
(リンク先は、「マイナビニュース」に狩野が書いた記事です。)
-
[第1回]
小学校のプログラミング教育、具体的にはどんなことをしているの? -
[第2回]
小中学校で1人1台配られるPC、どのように活用されているの? -
[第3回]
プログラム通りに動く! 「コンピューター」ってそもそも何? -
[第4回]
プログラムって何? -
[第5回]
プログラミングができるとどんないいことがあるの? -
[第6回]
プログラマーってどんな仕事? -
[第7回]
子ども向けプログラミングツールはとっても直感的! -
[第8回]
プログラミングツール紹介(1) ステージクリア型のアプリでウォーミングアップ! -
[第9回]
プログラミングツール紹介(2)クリエイティブ型のアプリで好きなものを作ろう! -
[第10回]
プログラミングツール紹介(3)ロボットを組み立てて機能をプログラミング! -
[第11回]
プログラミングツール紹介(4)仕組みを考えて発明家になろう! -
[第12回]
もっと学びたい! プログラミングスクールの選び方のポイント
プログラミングの基本
プログラムとそのもとになるアルゴリズムの3つの基本構造と、プログラミングで最初の壁になりやすい変数について、Scratch(スクラッチ)のプログラムを紹介しながら解説します。
(リンク先は、インプレスの「こどもとIT」に狩野が書いた記事です。)
3つの基本構造
順次、反復、分岐の3つの基本構造をおさえて自信をもってプログラミングを始めましょう!
変数って何?
「変数」はわかってしまえば怖くないとっても便利なもの。変数と仲良くなりましょう!