
mBot(makeblock)
エムボット(メイクブロック)
小学校低学年〜 5,000円〜9,999円 パソコン/タブレット アプリダウンロード型 自由に作るタイプ
中国のMakeblockによるロボット教材。金属のパーツをネジで組み上げる。プログラミングは専用のブロックタイプのビジュアルプログラミングででき、無線でプログラムを本体に転送することができる。
詳細情報
Osmo Coding Awbie
オズモ コーディング オービー
未就学〜 5,000円〜9,999円 タブレット アプリダウンロード型 問題を解くタイプ
iPadに専用のパーツをつけて遊ぶOsmoシリーズのプログラミング学習ゲーム。プログラミング用ブロックを机上に並べて組み合わせスイッチを押すと、画面内のキャラクターが動くという不思議な面白さ。
詳細情報
カードでピピッと はじめてのプログラミングカー
カードデピピット ハジメテノプログラミングカー
未就学〜 5,000円〜9,999円 不要 アプリ不要 問題を解くタイプ
車のかたちをしたロボットに、進む方向など10種類の「めいれいタグ」をかざして読み込ませるだけで動きをプログラミングし、「ぼうけんマップ」の上を思い通りに走らせて遊ぶ。幼児から楽しめる。
詳細情報
Circuit Scribe
サーキットスクライブ
小学校中学年〜 5,000円〜9,999円 不要 その他 自由に作るタイプ
線を書くだけで電気を通す導線になる導電性インクペンと、インプット、アウトプット等様々なパーツを自在に組み合わせて回路の仕組みを作ることができるツール。
詳細情報
Nintendo Labo
ニンテンドウ ラボ
小学校低学年〜 5,000円〜9,999円 その他 その他 自由に作るタイプ
Nintendo Switch専用のソフトと、ダンボール製の組み立てキットが5種類入ったセット。ものづくりのしくみやプログラミングを、遊びを通して学ぶことができる。工作にのりやはさみなどの道具は一切不要。
詳細情報

プログラミングロボ コード・A・ピラー
プログラミングロボ コード エー ピラー
未就学〜 5,000円〜9,999円 不要 アプリ不要 自由に作るタイプ
イモムシ型のロボットで、ボディーひとつひとつが動きのブロックになっていて、つなぎ方の通りに動くとても直感的なプログラミング知育おもちゃ。試行錯誤しているうちに法則を発見する効果がありそう。
詳細情報