ブロックを組み合わせるだけで、回路の仕組みを簡単に作れるツールです。
音や振動、光などに反応する入力センサーのブロック、回路の仕組みを作る論理的なブロック、モーターを動かすとか音を出すなど出力のブロックがあるので、ブロックを組み合わせること自体が「回路を組んでいる」ことになります。パソコンなど他の機器は不要です。
PIECEだけで「音がしたら動く」などのシカケやカラクリをどんどん作って試してみることもできますが、工作や日用品と組み合わせるとさらにアイディアが広がります。
子どもが扱いやすい大きさなのが印象的なのと、比較的シンプルな回路作りなので、低学年でも十分扱うことができそうです。
ELEKITによる紹介動画
各ブロックの用途は、アイコンだけでも想像できますが、子ども向けに各ブロックの役割を紹介した説明書がメーカーウェブサイトでダウンロードできるので便利です。
PIECE
ピース
センサー・回路系 タイプ解説
https://www.elekit.co.jp/piece/
8,800円 [税別(PIECE基本セット)]
いろいろな機能を持ったブロックを組み合わせて回路の仕組みを簡単に作れるツール。「音がしたら動く」などのシカケやカラクリをブロックをつなぐだけで作れる。工作や日用品と組み合わせるとアイディアが広がる。
ブロックを組み合わせるだけで、回路の仕組みを簡単に作れるツールです。
音や振動、光などに反応する入力センサーのブロック、回路の仕組みを作る論理的なブロック、モーターを動かすとか音を出すなど出力のブロックがあるので、ブロックを組み合わせること自体が「回路を組んでいる」ことになります。パソコンなど他の機器は不要です。
PIECEだけで「音がしたら動く」などのシカケやカラクリをどんどん作って試してみることもできますが、工作や日用品と組み合わせるとさらにアイディアが広がります。
子どもが扱いやすい大きさなのが印象的なのと、比較的シンプルな回路作りなので、低学年でも十分扱うことができそうです。
ELEKITによる紹介動画
各ブロックの用途は、アイコンだけでも想像できますが、子ども向けに各ブロックの役割を紹介した説明書がメーカーウェブサイトでダウンロードできるので便利です。
Share this!:
ツールへのコメントや実践事例