さまざまなSTEM教材を出しているMakeblock社の組み立て不要のロボットで、プログラミング学習をすぐに始められます。
衝突判定や色の判定、ライントレース機能などをプログラムすれば走行ロボットとして使えます。
また、こんな風に頭部分を切り離して使うこともできます。頭の部分がCodeyでボディ部分がRockyだそうです。頭部分には各種センサーが入っているので、それらを利用したプログラムを作ることもできますし、IoT機能を利用したプログラム実行することもできます。
プログラミング用のアプリはmBlockというMakeblock社共通の無料アプリが使えます。ブラウザ利用のアプリも、各OS向けのダウンロードアプリもどちらも用意されていて便利です。Scratchをベースにして作られているため、Scratchに慣れていると簡単に利用できるでしょう。
それとは別に、タブレット等でリモコン操作したりプログラミングの基本を学びながらプログラムを作れるアプリも用意されています。
基本的な使い方や、具体的な使用例としてプログラムのサンプルを窓の杜の連載で取り上げていますので、ぜひ参考にしてください。
Codey Rocky
コーディーロッキー
ガジェット系 タイプ解説
https://www.makeblock.com/jp/steam-kits/codey-rocky
11,734円 [税込]
さまざまなSTEM学習用教材を出しているMakeblock社による組み立て不要のプログラミングロボット。専用アプリでプログラミングしてすぐに使える。頭部分だけを外して単体で使うこともできる。
さまざまなSTEM教材を出しているMakeblock社の組み立て不要のロボットで、プログラミング学習をすぐに始められます。
衝突判定や色の判定、ライントレース機能などをプログラムすれば走行ロボットとして使えます。
また、こんな風に頭部分を切り離して使うこともできます。頭の部分がCodeyでボディ部分がRockyだそうです。頭部分には各種センサーが入っているので、それらを利用したプログラムを作ることもできますし、IoT機能を利用したプログラム実行することもできます。
プログラミング用のアプリはmBlockというMakeblock社共通の無料アプリが使えます。ブラウザ利用のアプリも、各OS向けのダウンロードアプリもどちらも用意されていて便利です。Scratchをベースにして作られているため、Scratchに慣れていると簡単に利用できるでしょう。
それとは別に、タブレット等でリモコン操作したりプログラミングの基本を学びながらプログラムを作れるアプリも用意されています。
基本的な使い方や、具体的な使用例としてプログラムのサンプルを窓の杜の連載で取り上げていますので、ぜひ参考にしてください。
インプレス窓の杜で狩野がCodey Rockyの記事を書いています。こちらの記事もご参照ください。
子供向けプログラミングアプリ「mBlock」で機能豊富な学習用ロボットCodey Rockyをプログラムしよう
“Codey Rocky”に世界の気候データを表示!手軽にIoT機能をプログラミングしてみよう
「mBlock」で手軽にAI技術を使ったプログラムを作る ~顔からあなたの年齢を判定します!
“AIによる年齢判定結果を学習用ロボット“Codey Rocky”に表示してみよう!
Share this!:
ツールへのコメントや実践事例