使い方

「知りたい!プログラミングツール図鑑」は、子ども向けのプログラミングツールを集めた図鑑です。ツールを探すには3つの方法、①ツール検索②6つのタイプ別③テキスト検索があります。一覧の好きなツールをクリックすると、詳細ページが表示されます。分類の詳しい説明はこちら

①ツール検索

全登録ツールをさっと一覧にして、価格帯や対象年齢など様々な基準でフィルターして見ることができます。
ツール検索

知りたい!プログラミングツール図鑑 ツール検索

②6つのタイプ別

独自の6つのタイプ分類ごとにツールを一覧にします。各タイプの説明も。
タイプ解説

知りたい!プログラミングツール図鑑 6つのカテゴリー

③テキスト検索

ツール名がわかっているときはテキスト検索が使えます。コラム記事も検索の対象になります。
知りたい!プログラミングツール図鑑 テキスト検索

ツール紹介詳細ページ

どの一覧ページからでも、気になるツール名をクリックすれば詳しいツール説明ページが表示されます。右側の分類アイコンをクリックすると同じ分類のツールだけが一覧になります。
知りたい!プログラミングツール図鑑 詳細ページ

分類基準の説明

  • タイプ種別

    6つのタイプ分類(アンプラグド系/ガジェット系/アプリ系/ロボット系/回路・センサー系/マイコンボード系)です。詳しくは解説ページ参照

  • 目的

    目的に合わせたツール選びの指標に。
    「ステージクリア型(問題を解く)」
    パズル感覚で取り組める問題をクリアすることで、自然とプログラミングのコンセプトが理解できるツール。子どもが遊び感覚で自分で進められるのがメリット。
    「クリエイティブ型(自由に作る)」
    プログラミングで自由にゲームやアニメーションなどの作品作りをするツール。自由度の高さがメリットでオリジナルの教材を作るのにも向いている。

  • ターゲット年齢層

    販売元の記載を参考に当サイトで分類。対象の子どもに扱えるかどうかの指標に。

  • 価格帯

    販売元を参考に代表的な価格を採用し価格帯で分類。無料しか使えない環境か、決められた予算で購入可能かの指標に。

  • 使用機器

    タブレットやPCなど、機器の環境が限られている場合の指標に。機器なしで利用可能なツールもある。

  • ツールの動作環境

    インターネットのブラウザ経由で利用できるのか、PCやタブレットにアプリケーションをダウンロードして利用するのかの分類。複数の機器のセットアップの手間や、ネット接続環境の制約がある場合の指標に。